有明消防から消防士の方や救急救命士の方を講師に胸骨圧迫や人口呼吸,AEDの使い方を実際人形を使い実習させていただきました
救命のための連携プレーとして1.早い通報2.早い応急手当3.早い応急処置4.早い救命医療この4つの要素が大切だということを学びました
万が一事故を目の前にした時に勇気と行動力をもてるように時には復習をして自分に自信をもつことが大切だとおもいました
歯科衛生士 村上
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿