2015年9月1日火曜日

夏の終わりに……

2回連続の書き込みAmaです。

すっかり涼しくなってきましたね。

Amaは冷やしそうめんが大好きで、夏は毎日食べたいくらいです。

先日、流しそうめんを食べに熊本市花園に行きました。
ここは養鱒場で流しそうめんも食べることができます。
釣り堀みたいになっていて、鱒を自分で釣ってお店の人がその場で天ぷらか塩焼きにしてくれます。
そしてそれと一緒に流しそうめんを食べると美味しいかな。

お腹ペコペコで行ったのに……
鱒がなかなか釣れない……
沢山泳いでるのに……
やっと1.5時間くらいかけて3匹収穫して調理をお願いしに行ったら……

出来上がるのに1.5時間くらいかかりますとのこと……
お昼時&さすが夏休み だいぶん人も多いです……

手許に網に入れた鱒を3匹ぶら下げたままAma呆然…
入り口に鱒は釣った分はお持ち帰りか食べて帰ってくださいと書いてあった……
そんなに待ち時間あるとは……

仕方ないのでお腹ペコペコのまま待ちました。
付近を歩いてみたり、釣り堀を見てたりと……
意外に子どもの方が釣りは上手だったりするものですね。

待つこと1.5時間
やっと食べることができました。
そうめんは流す(回す?)と更に美味しいですね。
釣り上げた鱒はお腹ペコペコ過ぎて写真撮る前にすぐに食べてしまいました……
かろうじて天ぷらだけ写真に写ってます。

ちなみにそうめん流しは夏休み限定のようです。
これからの季節は涼しくなるので鱒釣りにもう一度行ってみようと思います。

0 件のコメント: